PTQバルセロナ@かなざわ(モダン)
2012年3月14日行ってきました。PTQのために金沢まで遠征とか熱心なプレイヤーになったもんだlol
使用したのは、じゃんど。
以下デッキリスト
// Jund Cascade
// Lands
4 Blackcleave Cliffs
1 Blood Crypt
1 Forest
1 Overgrown Tomb
3 Raging Ravine
1 Stomping Ground
2 Swamp
4 Treetop Village
3 Twilight Mire
4 Verdant Catacombs
1 Marsh Flats
// Creatures
4 Bloodbraid Elf
4 Dark Confidant
2 Kitchen Finks
4 Tarmogoyf
// Spells
4 Inquisition of Kozilek
2 Jund Charm
4 Lightning Bolt
3 Maelstrom Pulse
2 Thoughtseize
3 Liliana of the Veil
2 Terminate
1 Blightning
// Sideboard
SB: 2 Kitchen Finks
SB: 1 Jund Charm
SB: 2 Ancient Grudge
SB: 1 Eternal Witness
SB: 2 Seal of Primordium
SB: 2 Obstinate Baloth
SB: 2 Surgical Extraction
SB: 1 Burst Lightning
SB: 2 Torpor Orb
対戦結果
1rd ジャンド続唱
○○
①ちあみんといちゃついたほうが勝ち。
②緑緑が出なくてライフ4まで押されるも、緑マナを引きこみベイロスキッチン軍団でライフレースがひっくり返る。
2rd 欠片の双子
××
①相手のヴェンディリオンで除去の無い恥ずかしいハンドが公開w死亡。
②倦怠の宝球で抑えるもこちらクロックが乏しい→宝球バウンスからの双子コンボで負け。
3rd 緑エルドラージ
○○
①初手土地4血編み3キープ。ドロー審問、ドロータルモwすみません。
②ハンデスがささる。際で土地を割られ3枚になるが、樹上の村を際出来ずにそのまま殴り勝つ。
4rd ドメインズー
×○○
①初動遅い手をキープ。ぬっころされる。
②あんまし覚えてないけどライフメモみたら20→24で終わってる。
③緑緑そろわなくて死にかけるが、引いて順当にライフゲイン。
5rd メリーラポッド
○×○
6rd メリーラポッド
○×○
2回連続でメリーラだったんで良く覚えてない。ただメインジャンチャとサイド後の摘出がシャクってた。相手の殻がどうにもならんで死んだ。ってのは良く覚えてる。
現時点で5-1で次IDでTOP8確定。
しかしTeam CNB(←昆布の意)での3つの基本原則
①引き分けない。(引き分けるやつは下手糞)
②IDしない。(勝て)
③投了しない。(最後まで相手の手を引き出せ)
ってのがあるんで、相手の方からのID申請を断ってガチる。すみません。
7rd トリコデルバー
○○
①ボブ→らせん。トラフト→リリアナ。その後はジャンチャで流して、タルモでどついてた記憶。
②相手の生物を少し除去ったらクロックが無くなってしまった様子。で殴って勝った。ような気がする・・・
スイスラウンド1位通過でTOP8確定。
8rd メリーラポッド
××
①ここにきてジャンドが反抗期。一時土地が3枚で止まる。盤面の差がそのままゲームの勝敗に。
②プレイミスした。摘出で相手のライブラリー覗いたらジャンドへの殺意でゲロ吐きそうになった。
安定の1没。俺1没好きすぎるやろorz何回1没すれば気が済むんだ。
使ってみた感想としては、
メインはイイ感じ。終止3枚目を荒廃稲妻にするかどうか。
PTQシーズンはメインほとんど変わらない可能性が高いと思う。
サイドについて、
倦怠の宝球と2枚目の緑印章が怪しい。
ここは別のに変わるかも。。。
ぬーん。メリーラの殻つえー。殻でしゃくられまくるwぬーん。
大阪は複数回PTQがある天国なので今週末もがんばりまっしょい。
以上!
使用したのは、じゃんど。
以下デッキリスト
// Jund Cascade
// Lands
4 Blackcleave Cliffs
1 Blood Crypt
1 Forest
1 Overgrown Tomb
3 Raging Ravine
1 Stomping Ground
2 Swamp
4 Treetop Village
3 Twilight Mire
4 Verdant Catacombs
1 Marsh Flats
// Creatures
4 Bloodbraid Elf
4 Dark Confidant
2 Kitchen Finks
4 Tarmogoyf
// Spells
4 Inquisition of Kozilek
2 Jund Charm
4 Lightning Bolt
3 Maelstrom Pulse
2 Thoughtseize
3 Liliana of the Veil
2 Terminate
1 Blightning
// Sideboard
SB: 2 Kitchen Finks
SB: 1 Jund Charm
SB: 2 Ancient Grudge
SB: 1 Eternal Witness
SB: 2 Seal of Primordium
SB: 2 Obstinate Baloth
SB: 2 Surgical Extraction
SB: 1 Burst Lightning
SB: 2 Torpor Orb
対戦結果
1rd ジャンド続唱
○○
①ちあみんといちゃついたほうが勝ち。
②緑緑が出なくてライフ4まで押されるも、緑マナを引きこみベイロスキッチン軍団でライフレースがひっくり返る。
2rd 欠片の双子
××
①相手のヴェンディリオンで除去の無い恥ずかしいハンドが公開w死亡。
②倦怠の宝球で抑えるもこちらクロックが乏しい→宝球バウンスからの双子コンボで負け。
3rd 緑エルドラージ
○○
①初手土地4血編み3キープ。ドロー審問、ドロータルモwすみません。
②ハンデスがささる。際で土地を割られ3枚になるが、樹上の村を際出来ずにそのまま殴り勝つ。
4rd ドメインズー
×○○
①初動遅い手をキープ。ぬっころされる。
②あんまし覚えてないけどライフメモみたら20→24で終わってる。
③緑緑そろわなくて死にかけるが、引いて順当にライフゲイン。
5rd メリーラポッド
○×○
6rd メリーラポッド
○×○
2回連続でメリーラだったんで良く覚えてない。ただメインジャンチャとサイド後の摘出がシャクってた。相手の殻がどうにもならんで死んだ。ってのは良く覚えてる。
現時点で5-1で次IDでTOP8確定。
しかしTeam CNB(←昆布の意)での3つの基本原則
①引き分けない。(引き分けるやつは下手糞)
②IDしない。(勝て)
③投了しない。(最後まで相手の手を引き出せ)
ってのがあるんで、相手の方からのID申請を断ってガチる。すみません。
7rd トリコデルバー
○○
①ボブ→らせん。トラフト→リリアナ。その後はジャンチャで流して、タルモでどついてた記憶。
②相手の生物を少し除去ったらクロックが無くなってしまった様子。で殴って勝った。ような気がする・・・
スイスラウンド1位通過でTOP8確定。
8rd メリーラポッド
××
①ここにきてジャンドが反抗期。一時土地が3枚で止まる。盤面の差がそのままゲームの勝敗に。
②プレイミスした。摘出で相手のライブラリー覗いたらジャンドへの殺意でゲロ吐きそうになった。
安定の1没。俺1没好きすぎるやろorz何回1没すれば気が済むんだ。
使ってみた感想としては、
メインはイイ感じ。終止3枚目を荒廃稲妻にするかどうか。
PTQシーズンはメインほとんど変わらない可能性が高いと思う。
サイドについて、
倦怠の宝球と2枚目の緑印章が怪しい。
ここは別のに変わるかも。。。
ぬーん。メリーラの殻つえー。殻でしゃくられまくるwぬーん。
大阪は複数回PTQがある天国なので今週末もがんばりまっしょい。
以上!
コメント